「POETA/言葉と物」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
POETA/言葉と物
poetanote.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
アトリエ・ポエタ…日々の対話の中から生まれたモノたち
by atelier-poeta
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
February 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新の記事
158. 雪の日
at 2018-02-02 19:10
157. デイケアのこと
at 2017-07-16 07:27
156. 訪問リハビリPT6..
at 2017-06-27 03:48
155. まざり 3/201..
at 2017-06-27 03:35
154. 公園の外へ/訪問リ..
at 2017-06-27 03:15
153. うずまき 40/2..
at 2017-06-17 17:55
152. まざり 2/201..
at 2017-06-13 17:03
151. うずまき 39/2..
at 2017-06-11 07:07
150. うずまき 38/2..
at 2017-05-27 03:15
149.うずまる1/2017..
at 2017-05-27 02:41
148. まざり 1/201..
at 2017-05-25 02:26
147. 「渦巻」37/20..
at 2017-05-20 05:23
146. まる 1・2/20..
at 2017-05-20 03:59
145. Tongari 3..
at 2017-05-15 17:15
144. Tongari 1..
at 2017-05-13 00:25
143. 「渦巻」36/20..
at 2017-05-12 17:41
142.「渦巻」35/201..
at 2017-05-12 03:01
141. 「渦巻」34/20..
at 2017-05-11 18:29
140. 「渦巻」32・33..
at 2017-05-09 17:36
139. 「渦巻」31/20..
at 2017-05-07 14:46
カテゴリ
全体
オブジェ
のようなもの
うわのそら
うまのほね
knife edge
dark matter
POETA会議
国立能書堂
生命一般の根拠
タグ
時間
記憶
言葉
生成
物語り
運命
自由
仮面
謎
Hesse
旅
痕跡
意識
家
永遠
zoe
箱
souvenir
帽子
存在
最新のコメント
> 2017/06/03..
by atelier-poeta at 06:28
2017-05-24 1..
by atelier-poeta at 03:31
little ceda..
by atelier-poeta at 02:31
理想とする線、形はいった..
by little cedar♀ at 11:32
2017/04/18 0..
by atelier-poeta at 00:29
2017/04/14 0..
by atelier-poeta at 00:25
記事ランキング
110. 裁判
2016年12月22...
77. 願望成就器(0号機)/2011
...
お気に入りブログ
以前の記事
2018年 02月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
検索
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
43. 謙遜と矜恃(さかさまの仮面)/2010
仮面劇「謙遜と矜恃」 一幕一場
A 「表情とはひとつの界面であるというのに」
B 「何をそんなに気色ばむ」
C 「思いのほか表面張力は弱まりやすい」
D 「出しゃばったり逃げ腰になったり」
通行人 「顕になってもまだ隠しているつもり」
観客 「みっともないったらありゃしない」 (暗転)
合板、ラッカー、アクリル、マジックテープ、H308×W258×D85mm
タグ:
仮面
箱
みんなの【仮面】をまとめ読み
by
atelier-poeta
|
2010-06-01 22:22
|
オブジェ
|
Comments(
2
)
Commented by
yanaji
at 2010-06-15 09:24
x
ほんと、見事な一幕です。
2枚目は中心がもごもご動いているようにみえます。
音もきこえてきます。
面白かったー。
Like
Commented by
atelier-poeta
at 2010-06-16 01:11
yanajiさま
ご来場ありがとうございました。
役者は見せているつもりのない顔を晒し、必死に演じています。
またのご来場をお待ちしております。
Like
<< 44. コトノハ
42. intra-festu... >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください